トップページ > 個人情報保護について > 個人情報の利用目的および取扱いについて

利用目的および取扱いについて

個人情報の利用目的および取扱いについて

お取引先およびお客様の個人情報
利用目的 取得個人情報
1) 当社業務内容に関する問合せ対応 氏名、電話番号、住所、FAX番号、
メールアドレス、会社名、所属部署等
2) システム開発・保守、受託業務
  およびその他業務の遂行
3) 各種契約書類の作成および履行
4) お取引先情報の管理、支払・請求処理等の経理事務
採用応募者の個人情報
利用目的 取得個人情報
採用希望者に対する採用情報の案内、選考途中での連絡
および採否の通知
氏名、生年月日、性別、電話番号、
携帯電話番号、住所、学歴、職歴、
免許・資格、メールアドレス、顔写真等
従業員等の個人情報
利用目的 取得個人情報
1) 雇用・退職に関する管理、
  従業員名簿作成、 配属人事(出向含む)、
   社会保険等の手続、
   福利厚生、給与・報酬等の支払、
  法律上必要な手続
氏名、性別、生年月日、住所、
電話番号、顔写真 等
2) 業務連絡 氏名、社員番号、所属、役職、
雇用形態、社用メールアドレス 等
3) 人材管理、配属・職務の決定、教育研修、
   昇・降格人事の実施
学歴、職歴、免許・資格 等
4) 給与・報酬等の決定と支給、社会保険関係の手続、
   源泉徴収手続、福利厚生の適用
年収、月収、給与の決定方法、
家族構成、同・別居、扶養の有無 等
5) 健康管理、適切な職場環境の維持・確保、休職、
   労働時間管理
健康診断結果、病歴、
心身障害、傷病治療の診断書 等
退職者の個人情報
利用目的 取得個人情報
人事データ管理、退職後の連絡対応 氏名、性別、生年月日、住所、
電話番号、顔写真、年収、月収、
学歴、職歴、資格・免許、
家族構成、同・別居 等


個人情報の委託
1) 当社は、「お取引先およびお客様個人情報」、「採用応募者の個人情報」を情報処理などのために
   委託することはありません。
2) 当社は、退職者を含む従業員等の個人情報を、会計事務所その他労務管理に関連する業務のために
   委託する場合があります。
   この場合は個人情報保護水準を十分に満たしていることを条件に選定を行うとともに、秘密保持契約を
   締結した上で委託先が適切に個人情報を取扱うように管理いたします。


個人情報の提供
1) 当社は、「お取引先およびお客様個人情報」、「採用応募者の個人情報」を第三者への提供は
   いたしません。
    ただし、以下の場合には提供する場合があります。
   a) 法令に基づく場合
   b) 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが
     困難であるとき
   c) 公衆衛生の向上または児童の健全な育成のために特に必要がある場合であって、本人の同意を
     得ることが困難であるとき
   d) 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに
     対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることによって当該事務の遂行に
     支障をおよぼすおそれがあるとき
2) 当社は、退職者を含む従業員等の個人情報を以下に提供する場合があります。
   a) 客先・外部就業先への人材派遣や出向等の社外業務にともなう人材提案、業務連絡
     内容:氏名、所属、学歴、職歴、免許・資格 等
     方法:スキルシートまたはそれに準じる書類を作成し、E-mail、郵送または手渡しによる
   b) 本人および/または公衆の生命、健康、財産などの重大な利益を保護するために必要な場合で、
       本人の同意を得ることが困難であるとき


保有個人データの安全管理のために講じた措置
(基本方針の策定)
 当社では、個人情報保護法及び関係法令を遵守し、個人情報を適切に取り扱うことについて
 「個人情報保護方針」を策定し、 公表しております。
(個人データの取扱いに係る規律の整備)
 上記「個人情報保護方針」に基づき、個人情報の取扱いに係る基本事項を定めた規程を
 策定し、個人データの安全管理のために講じるべき必要かつ適切な措置について、
 以下のとおり定めております。
(組織的安全管理措置)
 個人データの安全管理に関わる責任者を設置し、業務内容に応じて、漏えい、滅失または
 毀損の防止策を講じるとともに、個人データの取扱者の教育や漏えい事案に関わる報告等の
 体制を整備しております。また、個人データの取扱い状況を確認できる手段として個人情報
 管理台帳等を作成し、所定の記録を行っております。
(人的安全管理措置)
 雇用契約時などにおいて、個人データに係る守秘義務契約を締結するとともに、雇用後に
 おいても、個人情報保護管理者が従業員等に対し、個人データの安全管理に係る必要かつ
 適切な教育・研修を行っております。
(物理的安全措置)
 不法侵入・情報持ち出し等を防止するため、入退室管理を行うとともに、個人データを含む
 文書・データは施錠保管や暗号化・パスワードによる保護等を行い、個人データを取扱う
 機器は固定化する等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じております。
(技術的安全管理措置)
 個人データを取扱う情報システムへのアクセス制御、アクセス者の識別記憶、不正アクセス等の
 防止策、データの暗号化・パスワードによる保護等の情報漏えい防止策並びに情報システムの
 監視等の措置を講じております。
ページトップへ戻る